2019年11月17日
タナカ 固定スライド グロック17
こんにちは。
今回は、私物のタナカ固定グロックを仕様変更したのでちょっと紹介します。
おそらく役に立たない記事で申し訳無いですが固定スライド好きでしたら是非ご覧下さい。

スライド、チャンバー廻り、アウターバレルなどの仕様変更しました。


チャンバーは、SUS304削り出しで、新しく作りまして、電動ガン用バレル、パッキンが使えるようにしました。
アウターバレルは、純正と比べて長くタイトに作りましたので、サイレンサーを付けてもグラつきなくしっかりと着くようにしました。

こんな感じに着きます。

スライドですが、落として割れた為ガスブロ用の物を加工して取り付けています。
タナカ固定グロックですが、小加工でガスブロ用スライドが取り付け出来ました。
つまり、g17をg34 g18c等に変換も出来そうです。

ついでに肉抜きと一段下げてドットサイトが取り付け出来るようしました。
また、g19saiのKGガンコートブラックマルチカム塗装の予定が入っていますので、このグロックで試しにガンコートしてみました。
もう少し緑系を強くした方が良さそうです。


私のグロック自慢にお付き合い頂きありがとうございました。
ガンコート決まりましたらまた、G19でご紹介致します。
今回は、私物のタナカ固定グロックを仕様変更したのでちょっと紹介します。
おそらく役に立たない記事で申し訳無いですが固定スライド好きでしたら是非ご覧下さい。

スライド、チャンバー廻り、アウターバレルなどの仕様変更しました。


チャンバーは、SUS304削り出しで、新しく作りまして、電動ガン用バレル、パッキンが使えるようにしました。
アウターバレルは、純正と比べて長くタイトに作りましたので、サイレンサーを付けてもグラつきなくしっかりと着くようにしました。

こんな感じに着きます。

スライドですが、落として割れた為ガスブロ用の物を加工して取り付けています。
タナカ固定グロックですが、小加工でガスブロ用スライドが取り付け出来ました。
つまり、g17をg34 g18c等に変換も出来そうです。

ついでに肉抜きと一段下げてドットサイトが取り付け出来るようしました。
また、g19saiのKGガンコートブラックマルチカム塗装の予定が入っていますので、このグロックで試しにガンコートしてみました。
もう少し緑系を強くした方が良さそうです。


私のグロック自慢にお付き合い頂きありがとうございました。
ガンコート決まりましたらまた、G19でご紹介致します。
Posted by BCS at 21:33│Comments(1)
│調整、カスタム等
この記事へのコメント
古いブログにコメントして申し訳ありません。
本記事のチャンバー加工を持ち込みでしていただく事は出来ますか?
本記事のチャンバー加工を持ち込みでしていただく事は出来ますか?
Posted by マイク at 2021年07月30日 11:02