QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
BCS
BCS

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年04月12日

作戦参謀00の雑談②

どうも、みなさん、BCS作戦参謀の00(ダブルオー)です。
今回、サバゲー装備について、私自身の経験談となります。買ってよかったものと買って失敗したものをいくつか紹介したいと思います。
上から下までの順番で行きます。(下記の写真は買ったものと同じタイプの写真です。ご参考まで)
・ヘルメット
自分はエマーソンのタクティカルヘルメットを買ったのですが、物自体は問題ありません。ただ、頭部にいろんな物(ビデオカメラ、イヤーフォン、コスプレー系の装備等)つける予定がなければ、ヘルメット自体はサバゲー向けの物とは言えません。デカイ的として、狙われやすいからだ。



・ゴーグル
言うまでもないが、必須品です。私がメガネをしている上に、頭からの汗かきが半端じゃないため、眼鏡併用と曇り対策が必要です。前、度数付きのサバゲー用サングラスも作ってもらったが、ジャングル戦のような暗いところでは、ちょっと見えにくい時もあります。(というより、ジャングル戦、敵見えねじゃん)



・フェイスマスク
サバゲーで歯が折れたケースがたまにはありますね。これから、デブ維持のため、歯が命!!!自分はハーフマスクを選択した。銃の構えも考慮したデザインで実用性もよい。



・マフラー
首の被弾がかなり痛いですよね(妻から、お前は首あるのか)そして、耳の保護も考えて、アフガンストールがいいでしょう。



・ベスト類
もともと、ロンドンブリッジ式のチェストリングを買ったが、シャツ一枚で参戦のため、背中と胸の被弾が痛いから、普通のタクティカルベストにした。(下手くそと思われるだろうが、最初の頃はこんなもんですよ)マグポーチはLaylaxさんのバイトマグにした、ベストに付属するマグポーチはグローブ着用でマグ交換しづらいからだ。但し、バイトマグ固定用のネジとナットがなくしやすい、要注意!!!





・グローブ
ゴム付きの厚めのグローブはお勧め。



・ニーパットー
肘パットーをつけるとちょっと動きづらくなりますが、ニーパットーは必須、ズボンについているものもあるが、やはり単品購入、しかも実物のほうが安心。



・レグホルスター
正直、ハンドガンを使う場面が多くないが、つける位置も胸とか、腰とか試したこともある。やはり、太ももにつけるのは個人的に一番です。ブラックホークのレグホルスターを買った。走っても、銃が落ちないから。ナイロン製のフリーサイズですと、銃が落ちる。何回も見ました。



・ブーツ
最初、3000円のブーツを買ったが、失敗だった。底のクッションが薄く、しっかり足の保護になっていない。後ほど、ベイツというメーカーの米軍放出品を購入した、インナークッションもついて、防水、軽量、なかなかいいブーツです。アマゾンで買ったが、今から考えると、やはり実店舗で試着してから、購入したほうが安心ですね。
3000円のブーツ


米軍放出品



これら以外、使いやくい装備もたくさんあります。多少の失敗があっても、自分自身に合う装備であれば、よいでしょう。後はゲームをやりながら、少しずつ改善していくしかありません。ちなみに、自分は実用主義なので、特に実物とか、コスプレーとかに拘らないが、より使いやすいものであれば、実物関係なく、揃って行きたい。皆さんのご参考になればうれしく思います。(どっかで聞いたようなセリフだね、某ユーチューバーさん)

それでは、また次回
  


Posted by BCS at 18:46Comments(0)雑談

2018年04月12日

cybergun F2000カスタム

こんにちは。
cybergunのF2000少量入荷しております。



今回は、カスタム済みで数本ご用意致します。



メカボは、バージョン3で黒い塗装がされています。



ピストンのレールに塗装が乗っていると剥がれてカスが出ますので、レールは剥離、研磨しておきます。



メカボは、F2000の場合、
ギア、シリンダー、ピストン、ピストンヘッド、などを交換します。
ギア、メカボ、タペットプレートなどを加工し組み込みます。



ピストンにはウェイトを追加します。



今回はこちらのFETを組み込みます。



配線は、lonexの高効率のものに引き直してあります。



スペースは沢山あるのでFETはどこでも入ります。
ちょっと放熱するようにメカボに密着させて固定します。
つぎは、チャンバー、バレルです。



こちらがノーマル最大ホップです。



チャンバーパッキンを交換するとこんな感じでホップの凸がかなり低くなりますのでちょっと改善します。



ゴム板を4×6にカットし、



パッキンの上に乗せて組み込みます。



いい感じに形が出ました。

これであと細かい部分を仕上げて試射しに行きます。






  


Posted by BCS at 00:05Comments(0)